概念とメタファー
https://gyazo.com/a038c898a7d3f8440c262fb3165a9b05
概念とメタファーの関係について
抽象概念の理解を支えているのがメタファー
メタファーによる理解は、アナロジー、類推、連想などを基本とする認知
メタファーはしばしば、個人的経験と強く紐づいている
同じ経験をした人同士では、たとえ話がスムーズに伝わりやすい
言語を介さずに経験を共有することでスムーズな情報伝達の土台を作ろうというのが共同化
支えられている抽象概念
概念を習得した人同士でスムーズな情報伝達をするための制度化した言葉
数学の議論などに特徴的
論理や用語の定義など、いくつかのことを「正しい」とする
この「正しさ」に合意をした人の間の情報伝達手段
人によって判断が異ならないようにするために意図的に個人的経験への依存性が取り払われている