日記2023-09-13
幸せの風景:一人一人の色彩と他人の影
蔦の織りなす知の結びつき
AIと24時間会話ができる時代になぜ人間と会話したいのか
タスク
🌀「ハッカーの遺言状」AI化
公開されてる記事とそうでない記事とがある
🍅公開されているものをまずは雑につっこんでAIによる処理を開始する
/nue
Omoikane Bot: 複数のpickleを使えるように変更
手元の実験の柔軟さのために
inURL
Out-Project
使うpickle
を全部変えられる実装にするか
エクスポートとpickleの作成に関して
今、Github Actionsでの定期実行を想定しているので1リポジトリと1Scrapboxプロジェクトが密結合だが、そうである必要はない
✅OmoikaneなどにIterative Commenterを入れる
とりあえずOmoikaneだけはやった
明示的な赤リンクの延伸以外は止めてある
enchiのはエラーを出してる
あ、これ週に1回だけ走るActionが環境変数の設定ミスでエラーになってるだけか
unnamedは一休みするか
✅
✅Polisの解説動画を作る
🍅何を語るべきか
蔵書横断ベクトル検索
手元にあった190件のPDFをScrapboxに入れてみる(PCがdoing)
講義資料をScrapbox化
PDFをGyazoに送ってScrapboxに貼る
PDFからScrapboxへ
✅複数の講義資料をScrapboxに入れることはできたnishio.icon
🍅質疑と対応づける
今でなくていいか
講義中で口頭で回答してるものは動画がなくなるとわからなくなるからそれだけやっとくか
メタ考察:ビジネスはシーズとニーズのマッチング
市場ニーズと個人ニーズ
日記2023-09-12←日記2023-09-13→日記2023-09-14
100日前 日記2023-06-05
1年前 日記2022-09-13