忙しいなら書き出し法
忙しいような気持になっているときこそ、あえて時間を取ってタスクの書き出しなどをするべき
why? べき→why?
とりあえず書いてから考えるスタンスは有用だ
全体像が見えていないことによって大きく見える
それがストレスになる
書き出してみることのメリットは、曖昧にしてると何となく大きく見えるのが、境界をはっきりさせることによって意外と大きくないことがわかること。忙しいような気持ちになる病は、実際のところ全然忙しくないということが可視化されることで治る
ちょっとタスクスケジューラがバグって発狂しそうになってたのだけど落ち着いて書き出したら最優先にすべきことは自明だった
忙しいと思う気持ちと、実際に忙しいかどうかは別。落合陽一の呪い
忙しいのではなく、タスクスケジューラがバグっているだけ
忙しいのではなく脳のギアが外れてめっちゃ空回りしてる…