心理的安全な組織しか知らない人は、心理的安全性を理解するのが難しい
リスクテイクとは、ある行為にリスクがあって、その行為を行うこと。
例えば「助けを求めること」は「お前はそんなこともできないのか!」と先輩に怒鳴られるリスクがあるからリスクテイクなのだが、心理的安全性のある組織ではそもそも「怒鳴られるリスク」がないので、助けを求めることがリスクテイクであることがピンと来ない。
心理的安全な組織しか知らない人は、心理的安全性を理解するのが難しい。
論文中のアンケート項目からリスクを読み取る
チームの中でミスをしても、非難されない。
→ミスしうる行為はリスクテイク
チームのメンバーは、課題や難しい問題を指摘し合える。
課題を指摘するのはリスクテイク
チームのメンバーは、自分と異なるということを理由に他者を拒絶することはない。
→他人と異なることをしたり言ったりするのはリスクテイク
チームに対してリスクのある行動をしても安全である。
→リスクのある行動をするのはリスクテイク(当たり前)
チームの他のメンバーに助けを求めることは容易である。
→助けを求めるのはリスクテイク
チームメンバーは誰も、自分の仕事を意図的におとしめるような行動をしない。
チームメンバーと仕事をするとき、自分のスキルと才能が尊重され、活かされていると感じる。
関連