共有型コミュニケーションを一対一コミュニケーションと混同する人
共有型コミュニケーション
を
一対一コミュニケーション
と混同する人がいる
メール型コミュニケーションのデメリット
では
共有スペース型コミュニケーション
と
メール型コミュニケーション
という言葉を使った
一対一コミュニケーション
受け手を明示する、受け手を特定する、受け手を意識するコミュニケーション
書き手は受け手になんらかの期待をしている
受け手が読むことの期待、受け手が反応することの期待、受け手が考えを改めることの期待
この期待は他者の行動をコントロールしたい欲求であるので
権力欲求
の一種
このコミュニケーションスタイルに対する前提が食い違っているとミスコミュニケーションの原因になりそう