プログラマの職業病
生身の人間は機械よりもかなりあいまいに動いているので、機械を相手にするのと同じように接しようとすると無駄に負担が大きい。あいまいに動いているものに対しては労力を掛けずにあいまいに接するべき。 書類の日付を書いた日にするのか出す日にするのか「この日に出せ」と言われた日にするのか少し悩んで、僕が書類を苦手な理由がわかった気がする。プログラミングにおいて「ちょっと違うけど動く」なんてことはめったにないし、仮に動いたとしても「たまたま動いただけ」のコードを書くのは悪いことという考え方がある。だから書類を書く上でも「正しい書き方は?」と考えてしまうが、実際のところ「おおよそ合っていれば大丈夫」という運用なのでどこを調べても正しい書き方が書いていないor複数の正しい書き方が書いてあってどっちが正しいのか混乱する