コンピュータのエラーは人格否定ではない
yontengoP: 実際、プログラム書いててエラーが出る度に「自分を否定された気持ちになる」「尊厳を奪われた気持ちになる」という人はいるらしく、以前現場で出会った新卒さんにも「どうしたらエラーは出なくなりますか!?心がツラくて…」と言われ、エラーばかり出すオジサン達は一斉に黙りこくったのだった。 nishio: 先日の「コンピュータがエラーを出すと辛い」もコンピュータは事実を指摘しているだけなのに人格に対する否定であるかのようにうけとってしまう(実在しない意図を勝手に読み取ってしまう)コミュニケーション能力の問題だな yoya: むしろエラーが全然出ないと不安になって、わざと一時的にエラーを混ぜて自分の処理が反映されてるのを確認する。まである。(そしてそれを外し忘れると大事故)
あるある。そしてPython使いとして「1/0」を故意にエラーを出す目的でよく使うのだがJavaScriptで同じことをやってエラーが出なくて困る!
共感能力が高いタイプの人には「コンピュータは、あなたの書いたプログラムの間違いを瞬時に見抜くくらい頭がいいのに、あなたのことを嫌ったり遠ざけたりせず何度でもあなたのミスを教えてくれるんですよ!それなのにあなたはコンピュータの書いてくれたエラーメッセージを読まないの?!」と言おう