実在しない意図を勝手に読み取ってしまう現象
yuyarin: 大学生の頃に就活で求められて想像してた「コミュ力」と社会人になってから必要だなと思った「コミュ力」って全然別物ですよね。飲み会があった頃はまだしもリモート前提になるとより強く感じる。 「相手の感情に寄り添う能力」と「事実を言語で表現して相手に伝える能力」は全く別物なんだけど、
「相手の感情に寄り添って合意形成をする人」が多いので、これらがごっちゃになって「コミュニケーション能力」と称されている
nishio: コミュニケーション能力があるかどうか自分で判断することができるのかどうかに確証がないのになぜか自分にはコミュニケーション能力があると思い込んでいる人たち、ある種の能力が欠けているのに能力の欠如を別の能力だと思い込む能力があるのがすごい。褒めてるんですよ、これ。 nishio: これを文字通り「褒めてる」と捉える人Aと「皮肉を言ってるのであって褒めてない」と解釈する人Bがいて、実際のところ僕は褒めてるのでBのタイプの人は「コミュニケーションに失敗」してるわけです。失敗しても「自分にはコミュニケーション能力がある」と確信できることが興味深い。