8dec2e4bf848021
http://nhiro.org.s3.amazonaws.com/f/9/f965c835680f7e39d2114e57a0b99749.jpg https://gyazo.com/f965c835680f7e39d2114e57a0b99749
(OCR text)
22
本を読んだり論文を読んだりする速度の増強は個人的にもニーズがある。
ところでGoogle Booksが著作権侵害で訴えられた件を知っている人?→1人
その結果どうなったか知っています?これ合法判決が出たんですね。
つまりGoogleが本をスキャンして検索可能にすることはアメリカでは合法である、と。
一方、日本では最近、書籍のスキャン代行業者が違法判決を受けました。
つまり業者が業として書籍のスキャンをすると、日本では複製権の侵害である、
もちろんGoogleの方はスキャンしたデータをインデックス化するだとか
細かい状況は違っているので一概には比較できない。
と。
こういう状況下でどうやって技術による人間の読書能力の支援が可能になるか?
一つの方向性としてはインデックスなりword2vecみたいなベクトル化なり
「元の文章の形」を留めないことで複製ではなくするとか?
こういう方向性の研究が今後進んでいくのではないかと考えている。