「解釈が変わる写真」羽山さつき
https://gyazo.com/fcf616738f3afb73cd65a7233a20c45e
https://vimeo.com/444793910
つくった感想
ただ紙を円めただけなのに、全く逆のことを意味する解釈になった。
これを考えるときに初めの頃は、丸くなることで解釈が変わるもの
(熱を当てることで形が変わったりするものや、身体自体を丸めることで解釈が変わるもの等)を探すことに執着していたが、うりたのドミノの例題を見たときに、見えている紙の部分と丸めている紙の部分の相互が作用し合って、他に何か作れるかもしれないと考えの幅が広がった。
でもモチーフ探すのむずかった。
時間はちょうどいいくらいでした。
課題作者のコメント
子供が飛行機を持ってブーーーーンって言いながら遊んでいる想像をした時、これを見せると地面を動かせばいいんだ!って気づけるようになって、見えているものに対する視点を変える力が養われそうです。この課題に取り組むことで身につく以外にも、新しい写真表現として、そう感じる以上にコンテンツとしてワクワクする状況を作れている面白さによってこの課題が鮮やかになった気がします。
コメント等はこちらまで!
匿名コメント欄