圈としての順序集合、順序集合の圈
圈としての前順序集合 (preordered aet as a category)
前順序 (proset)は痩せた圈である
前順序 (proset)は區閒圈$ \varDelta[1]:=\{\top,\bot\} による$ \varDelta[1] -豐饒圈である
圈としての半順序集合 (partial ordered set as a category)
thin category in nLab
Up to equivalence, a thin category is the same thing as a poset.
順序集合 - Wikipedia#圏としての順序集合
順序随伴性: ガロア接続の圏論 - 檜山正幸のキマイラ飼育記 (はてなBlog)
順序集合の上でモナドなど - 檜山正幸のキマイラ飼育記 (はてなBlog)
順序集合のカン拡張と特徴述語論理 - 檜山正幸のキマイラ飼育記 (はてなBlog)
半順序 (poset)は痩せた圈である
束 (lattice)は有限積 (圈)$ \bigwedge_{i\in I}x_iと有限餘積$ \bigvee_{i\in I}x_iを持つ半順序 (poset)である
有界束は始對象$ \botと終對象$ \topを持つ束 (lattice)である
Heyting 代數は冪對象$ a\to bを持つ有界束であり、これはCartesian 閉圈 (CCC)でもある
完備束は完備圈である。終對象$ \topは部分對象分類子でもあり、完備 Heyting 代數は 初等 topos である
前順序集合の圈 (category of preordered sets)
全ての前順序 (proset)と全ての單調寫像 (monotone map) から成る集まりは圈$ \bf PreOrdを成す
二つの前順序 (proset)の閒の單調寫像$ f,g,...の集合である Hom は前順序$ f\le g\iff\forall x(f(x)\le g(x))によって自體が前順序 (proset)となり、圈$ \bf PreOrdは 2-圈である
前順序集合の圏 - Wikipedia
PreOrd in nLab
全順序
束 (lattice) (latice)