20230303
https://open.spotify.com/album/4M0PUnWTYYea4Eomsg14D0
コンプトンの洒落者が「デビューフル作になるはずだった」EPを緊急投下。テディ・ペンダーグラスへの敬愛、洗練を極めたテクノビート、抑制の効いたラップ未満の呟き。持ち味全開・リピート必至の5曲。 via https://twitter.com/blkswn_tokyo/status/1631214013588668416
めっちゃ最高だった いろいろあって「抑制の効いたラップ未満の呟き」ぐらいの塩梅がちょうどよいのかもね
Channel Tres / 洗練された現代版ヒップハウス
さいきん若いころに買ってたlate90sのギャルソンの縮絨ジャケットやパンツを引っ張り出してきて
めっちゃ雑に着るブームが来てる 捨ててなくてよかった 過去のじぶんを褒めてあげたい
昨今の90sとかY2Kブーム文脈だとこのあたりの年代のギャルソン・ボロルックとか
ネメスとかって見ないんだけどどうなんでしょう 今すごくいいと思うんですけど〜
hatraのデザイナーがソフトウェアの著書を出したり、山荘飯島のクロスオーバー具合だったり、そういうのに接する機会がここんとこ多いせいか、若い頃のようなものとはちょっと違うかたちでのファッションへの興味がでてきてる
制作に3年かかった初著が出ます。3DCGで衣服を作るソフトウェアCLOの入門書。
HATRAの制作やcocoの講座で扱ってきた内容を煮詰め、誰でもこの道具のおもしろさに気づけるよう努めました。2/1発売です!
『CLO: DIGITAL MODELISM 3DCGではじめる新しいファッションデザイン』
via https://twitter.com/hatrangam/status/1614820611406036995
hatraのデザイナー、こういうのもやっててめっちゃかっこいい
https://gyazo.com/86cda853db9001fffc6f5ab6d402321dhttps://gyazo.com/7c3efb6e86bf233c9f6dcd563f65322bhttps://gyazo.com/09757b3eed98b836004335f06415d2f5https://gyazo.com/3d57b1d83d55797b4f1178fb48522bd8
ちょうどひと月ほど前にはじめた画像生成AIのスタディ、あと少しで100枚
via https://twitter.com/hatrangam/status/1629804419410989059
https://www.instagram.com/homo_mobilitas/
こうやってみるとめっちゃビョークっぽいな
ショーター死す
Wayne Shorter, Rest In Peace
One of the most prodigious composers and singular, harmonically sophisticated improvisers in jazz history, tenor and soprano saxophonist Wayne Shorter died March 2 in Los Angeles. He was 89.
via https://twitter.com/DownBeatMag/status/1631398336224796673
ジャズ喫茶のSNSみると今日はみんなショーターのリーダー作かマイルスのアルバムかけてる
去年covid19でリー・コニッツ亡くなったときもショックだったけど ショーターはさらにショック…
#2023 #mar #日記 #聴いた #めっちゃビョーク