知の変換
ポラニーの「暗黙知の次元」(Polanyi80、 Polanyi 86)を受けて,野中[野中90]は暗黙知(tacit knowledge)と形式知(articulable knowledge)の相互作用を,知の変換過程として類型化
移植(implantation)
暗黙知 to 暗黙知
これを支援するテクノロジーが存在しない
弟子入りとかするしかない
分節化(articulation)
暗黙知 to 形式知
「分節」化なのが面白いmtane0412.icon
捨象されるものがあるという意味が込められてるんだろうな
内面化(internalization)
形式知 to 暗黙知
連結 (combination)
形式知 to 形式知