母数
1. データ分布の要約 - 心理統計法
母数(parameter)
理論分布の特徴を定めている数的指標
正規分布は平均$ \muと標準偏差$ \sigmaとの二つの母数によって分布が定まる
ポアソン分布は平均$ \muという一つの母数によって定まる。
母数(ボスウ)とは - コトバンク
統計的母集団を規定しているパラメーターのこと。
たとえば母集団の平均,分散は母数であり,母平均,母分散などと呼ぶ。
特定の母集団分布を仮定する場合には分布のパラメーターが母数である。
分布のパラメーターには位置を規定する位置母数,尺度を規定する尺度母数および形状を規定する形状母数などの種類がある。
例として寿命データ解析によく用いられるワイブル分布の分布関数, $ F(t)=1-\exp[-{(t-\gamma)/\eta}^m] において,$ \gamma, \eta,mがそれぞれ位置,尺度,形状母数である。
#統計