ハイブリダイゼーション
https://gyazo.com/8421f32ddd35af1b49667352233ae36e
source: in situ hybridization | bunshibyouri
雑種核酸(ハイブリッド:hybrid)ができる(ハイブリダイズする)現象
未知DNA(A)が目的のDNA(B)の塩基配列をもつ場合、両DNAを変性させて一本鎖にした後、混ぜてアニールさせると、A同士、B同士に加え、AとBの間の異種DNA間であっても相補的な部分で二本鎖となる
DNA-DNA, RNA-RNA, DNA-RNAでも起こる
ハイブリッド形成時にBを標識しておけば、標識を検出することで対象となる核酸を容易に検出することができる
Bのような標識核酸をプローブ(検知針の意)という
通常、被験DNAは濾紙やガラス板のような基盤に固定されているので、基盤に付いたプローブ量から元の核酸のおおよその量がわかる