Proxmox
N150に入れた
error: no suitable video mode found. booting in blind mode
というのが表示されて困った
これは単にディスプレイがややこしかっただけっぽい
接続できなかったのはDHCPのせい
RTX830で設定色々変えた
超便利な自宅サーバーを構築した話 #proxmox - Qiita
かなり便利に使っている例
Cloudflare tunnelが気になる
VM or LXC container
Proxmoxでコンテナ
LXC
OS環境をコンテナ化する
UbuntuやCentOSのカーネルだけをホストと共有する感じ
Docker
アプリケーションをコンテナ化する
nginxプロセスなどを隔離環境で動かす。カーネルはホストと共有。
https://pve.proxmox.com/pve-docs/pve-admin-guide.html#chapter_pct
If you want to run application containers, for example, Docker images, it is recommended that you run them inside a Proxmox QEMU VM. This will give you all the advantages of application containerization, while also providing the benefits that VMs offer, such as strong isolation from the host and the ability to live-migrate, which otherwise isn’t possible with containers.
アプリケーションコンテナ、例えばDockerイメージを実行する場合は、Proxmox QEMU VM内で実行することをお勧めします。これにより、アプリケーション・コンテナ化のすべての利点が得られるだけでなく、ホストからの強力な分離や、コンテナでは不可能なライブ・マイグレート機能など、VMが提供する利点も得られます。
Ubuntu Server 24.0.4 LTSをアップロード
https://gyazo.com/15c9486668eb0ba77b475534fc3ab9ef
ProxmoxにHomeAssistantをセットアップする