slump
語源
沼に落ちる
https://gyazo.com/3f821a4b290464a9ad4ca197ef876296
source: [無彩限のファントム・ワールドの川神舞がぐったりとうなだれるGIF画像|無料GIF画像検索 GIFMAGAZINE 922364]
1. with adverbial sit, lean, or fall heavily and limply, especially with a bent back: ゆっくり弱々しく座り込む、もたれかかる、倒れ込む
〖~+副詞〗 ドスンと落ちる, 倒れる, 座り込む(down); ぐったりする, もたれかかる(against, over) (!〖副詞〗は場所などの表現)
e.g. she slumped against the cushions: 彼女はクッションにもたれかかった。
e.g. (be slumped) : Denis was slumped in his seat.: デニスは彼の椅子に座り込んだ。
2. undergo a sudden severe or prolonged fall in price, value, or amount: 価格、価値、量が突然で深刻な、もしくは長期的な下落を経験する
〈株価・価値などが〉暴落する, がた落ちする; 〈人気・熱意・元気などが〉急に落ちる, なくなる; 〈事業などが〉急に不振になる
e.g. land prices slumped.: 地下が暴落した。
fail or decline substantially: 大幅に落ちる、減少する
e.g. the Giants slumped to an 8–8 record.: ジャイアンツは8-8の記録まで落ち込んだ。
noun
a sudden severe or prolonged fall in the price, value, or amount of something: 何かの価格、価値、量の突然で深刻な、もしくは長期的な下落
【売り上げなどの】不振, 激減 «in» ;
e.g. a slump in annual profits.: 年間利益の不振
a prolonged period of abnormally low economic activity, typically bringing widespread unemployment.: 長期的な異常に低い経済活動の期間。概して広範囲に渡る失業をもたらす。
不況, 不景気; 暴落
a period of substantial failure or decline: 大幅な失敗や下落の期間
⦅主に米⦆ (選手・チームの)不調, スランプ
e.g. the organization's recent slump.: 組織の最近の不調
DERIVATIVES
slumpy adjective
ORIGIN
late 17th century (in the sense ‘fall into a bog’): probably imitative and related to Norwegian slumpe ‘to fall’.