sheer
sheer1
語源:澄んだ、鮮明な。きれいな・澄んだ水。罪から逃れた(exempt)。
純粋な
sheer luck: 純粋な運=まったくの幸運
繊維が透けて見えるくらいの薄さ
垂直イメージは…?
大体cliffやdropについている
sheerがなくても断崖や絶壁を表しているけど、それを更に強調している
純粋に絶壁。比喩とかそんなんじゃなくてまじで断崖絶壁。
$ \mathrm{sheer}^1
https://gyazo.com/6163ec0896332961cf33891f2314afe9
source: [ラブライブ!の星空凛がホースで水撒きをするGIF画像|無料GIF画像検索 GIFMAGAZINE 546572]
adjective
1. attributive nothing other than; unmitigated (used for emphasis): (強調として使われる)~以外の何物でもない。紛れもない。
〖名詞の前で〗まったくの, 真の, 完全なる; 純粋な(pure)
e.g. she giggled with sheer delight: 彼女は純粋な喜びでくすくす笑った。
e.g. marriage is sheer hard work.: : 結婚は完全な重労働だ。
e.g. By sheer luck I found my missing wallet.: まったくの幸運で私はなくした財布を見つけた.
〖名詞の前で〗すさまじい, とてつもない〈重さ・大きさなど〉.
2. (especially of a cliff or wall) perpendicular or nearly so: (特に崖や壁で)垂直、もしくは垂直に近い
〈崖などが〉切り立った, (ほぼ)垂直の
e.g. the sheer ice walls.: 切り立った氷壁
3. (of a fabric) very thin; diaphanous:(繊維が)とても薄い; 薄くて透けて見える
〈ナイロン・絹などが〉非常に薄い, 透けて見える.
e.g. sheer white silk chiffon.: 極薄の白い絹のシフォン
adverb
1. perpendicularly: 垂直に
(ほぼ)垂直に
e.g. the ridge fell sheer, in steep crags.: その尾根は険しい岩壁の中にほぼ垂直に下がっている。
2. archaic completely; right: 完全に; まさに;
まったく; まともに.
e.g. she went sheer forward when the door was open.: 彼女はそのドアが開いていたときに真正面に進んだ。
noun
a very fine or diaphanous fabric or article.: とても上等、薄くて透けて見える繊維や品物
uncountable.icon 透けるような薄い織物; countable.icon その服.
DERIVATIVES
sheerly adverb
sheerness | ˈSHirnəs | noun
ORIGIN
Middle English (in the sense ‘exempt, cleared’): probably an alteration of dialect shire ‘pure, clear’, from the Germanic base of the verb shine. In the mid 16th century the word was used to describe clear, pure water, and also in sheer1 (sense 3 of the adjective) .