actually
actual + -ly
https://gyazo.com/8f70675b4ac19750ae6b8442f37de1be
source: Confess your darkest secret | Anime / Manga | Know Your Meme
/icons/point.icon つなぎ表現
anyway, now, by the way, so: 話題の変わり目を合図して会話の展開を明確にする機能を持つ
oh, really, right, sure, OK: あいづちの機能を持つ
you know: 話し手が聞き手に情報の確認や念押しをしたり共感を求める場合に用いられる
聞き手が発言内容を十分理解していないと考えた場合はI meanやin other wordsによって説明が加えられ, 相手の発言意図を確認する場合には“So ...?”の形が用いられる.
well, let me see: 「何と言っていいかわからないが発言を続ける意思はある」という話し手の態度を表すので, 発言権を確保したいときに用いられる
actually, in fact: 聞き手の予想や期待に反することを述べることを示す
actuallyはさらに, 「あなたの述べたこととは異なることをこれから述べますが」という話し手の気遣いを示して, 相手の発言を修正する際にも用いられる.
adverb
1. as the truth or facts of a situation; really:
〖強調〗〖通例文中で, 時に文頭で〗本当に, 現実に(really)
e.g. we must pay attention to what young people are actually doing
e.g. the time actually worked on a job.
2. sentence adverb used to emphasize that something someone has said or done is surprising:
(意外性を強調して)実際には, なんと (!(1)事実認識や実際の様子を強調するが, しばしば外見や予想との違いを強調し, 聞き手の意外な気持ちや驚きを和らげる. (2)通例下降調で強勢を伴い, 語修飾の時は強調される語の前に置かれる)
e.g. he actually expected me to be pleased about it!
used when expressing a contradictory or unexpected opinion or correcting someone:
〖否定・訂正〗実際は, 本当(のところ)は, 正確には; それどころか (!相手の発言・予想をやわらかく否定・訂正したり, 自分の直前の発言を訂正する)
e.g. “Tom seems to be happy.” “He isn't, actually, not any more.”.
used to introduce a new topic or to add information to a previous statement:
〖情報追加〗(聞き手の知らない情報を控えめに追加して)実は
e.g. he had a thick Brooklyn accent—he sounded like my grandfather actually.