自己中心設計
自己中心開発
ユーザー中心設計の対になる言葉
ユーザーのニーズを満たすプロダクトを作るのではなく
自分が欲しい、自分のニーズを満たすプロダクトを作る
他のユーザーからすると初見は意味不明だが、思想や説明を共有することで共感してもらう
ユーザー調査をしても正解は見つからないが、自分が正解なのである
「自分が」最高だと思えるものを作る
その中でユーザーにも使ってもらって、フィードバックを反映したりしなかったりする
ただしこれはターゲットが自分であることが前提な気がする
エンジニアの自分にとって、ターゲットがITリテラシーの低い人ならば、ユーザー調査的なものが必要になるだろう
ただし、それをどこまで取り入れるかはまた別の話だが。
良い塩梅で良いものを見極めないといけない
/shokai/自己中心設計
/shokai/2017年を振り返る
https://shacho.beproud.jp/entry/self-centerd-design