現金過不足
帳簿上の有高
記帳漏れなどで生じる
仕訳時に、特殊な立ち位置になる
現金過不足は会計処理時に気づく
現金過不足が起きたら、現金を調整して実際有高になるように修正する 現金を基準として、帳簿が多いのか少ないのかを判断するmrsekut.icon
現金を増減することはできず、帳簿上の数字を増減するかしないので。
例えば、帳簿上は1000円で、金庫は900円だったとき
table:仕訳
現金過不足(仮勘定+) 100 現金(資産-) 100
帳簿上の数字を、現金に合わせる必要があるので、
帳簿上の現金の数字をマイナスしている
その対として、現金化不足を入れる
現金過不足の原因がわかったら
仕訳を追加して修正する
table:仕訳
水道光熱費(費用+) 100 現金過不足(仮勘定-) 100
決算整理時に、↑の「現金過不足」がゼロになるように精算する この時点で現金過不足の原因が不明な場合は、以下のいずれかに変換して計上する 決算日に現金過不足が起きることもある
「決算日」かどうかで、現金過不足を使うかどうかが変わるということmrsekut.icon これがズレることがある
現金を以下のいずれかを対として計上する
なんか得した
table:_
現金 10 雑益 10
なんか損した
table:_
雑損 10 現金 10