ひらメソッド
本家のページが前半(?)しか残ってないので本当の全貌がわからないmrsekut.icon
小さい関数から読んでいくことで、常にすべて知っている状態でコードを読める
トップダウンに読むと、知らない関数が出てくるたびに、読まないといけないもの増えて分岐していく、のでしんどい、という理由
できるだけ記憶に依存しないようにコードを読む
ここで、ボトムアップに読みつつ、Scrapboxにそのメモを残していくように読むと良い
全体像を把握するの難しそうmrsekut.icon
場合にも依りそうmrsekut.icon
一機能の詳細が知りたい場合はそうだと思う
しかし、概観を掴みたい、ということも多い
型やディレクトリ名だけを見てトップダウンに読んでいく
これも、できるだけ読むものを減らしながら読んでいる
参考
本家のアーカイブ。続きが読めない
他の人のスライド
これを見た感じ、「ボトムアップ & wiki化する」の組のことを「ひらメソッド」と呼んでそう
トップダウンにwikiページを作っていき、ボトムに辿り着いてからコードを読み始める