POST
server側が識別子を発行してリソースの追加、更新をする
登録(POST)と参照(GET)を分けるべきなので、返却するのは「新規作成されたidのみ」になる
POSTとPUTの違い
例
/books(POST)
書籍データを登録し、idを発行してもらう
成功した場合は201 Createdを返す
responseに、発行したidを含める
成功時
201 Created