Om
ClojureScript実装
Reactのためのサーバー側、クライアント側のアーキテクチャを提供する
アプリケーション全体の状態を一つのImmutableなStateとして保持する
ViewはCursorsを通じてstateを参照する
immutableなデータを持つことで高速に動作
Undo/RedoのできるWebアプリケーションが簡単に実装できる
Fluxより以前にあったアーキテクチャ
FluxはOmにも一部影響を受けた
Relay, Falcor, Datomic pull syntaxから影響を受けた
github
Components ref
Reactのコンポーネントとだいたい同じ
propsとstateの見分けがつかないimmutable valueが提供される
OmのCursors ref
「マウスカーソル」のことではないmrsekut.icon
Om特有の概念
全体の一つのStateから切り出した一部のstateのことをCursorと呼んでいる
Reduxでconnectして受け取ったpropsみたいなものかなmrsekut.icon
Om Nextというのもあるらしい
https://qiita.com/223kazuki/items/8c2ba586483e1c926f51
https://qiita.com/snufkon/items/b19a76a83adce3dc2887
https://www.slideshare.net/ssuser8b0ea4/om-next-reactjs
参考
Reactを用いたアプリケーションアーキテクチャ:Fluxを再考する | POSTD