ECの商品レビューが当てにならない
N億人が言ってそうな気がするが、
レビュワーのレベル感や関心事等が全然推測できない
お前誰やねん、というのが全然推測できない
体感、星が多くても今の自分に合ってない本も割と多くなってきたmrsekut.icon
レビューを読むより、サンプルで数ページ読んで自分で評価したほうが確実性が高い
amazonレビューで、ランダムなレビュアーのレビューを読むより、
Twitterでフォロワーがツイートしてるレビューや書評のほうが重要性が高い
そういうのを見かけるたびにメモするようにしている
これはamazonが悪いだけかも
例えば読書メーターで探すようにするとマシだったりするのだろうか とはいえ、本の質と、公式の書籍紹介ページの内容が相関してるわけでもない
煽りが上手いだけのページもあるし、
良い本なんだからもっと良い感じに紹介してもええのに、というものもある
とはいえ、前情報無しで本を買うのも微妙な気がしている
自分の経験的に信頼している人の一覧ができ、その人らが推薦している本を頼りに検索できるとかなり良いmrsekut.icon
例えば、Scrapboxなら横断検索することで、既に読んだ人の感想やメモが読める
Twitterやブログで書評を書いているものも参考にしたいがGoogleでは探しづらい
まず、誰を対象にするかのリストを持っている必要があり、その人らの発信先でフィルタしないといけない
実践例を示すと良い?
思考法の本に対して、「一から深く学ぶことができてためになりました」みたいなレビュー付けるの、ほんまにためになってんのか?という気持ちになる
言語化、思考法の本なら数行の要約にもそれを示せそう
プログラミングの本なら、それを参考にして作った何かの紹介を書くとか?
材料を購入したのなら、それを使って制作したものを見せるとか?
レビューする人のモチベーションは何なのか
そのレビューを参考に購入する人がいたらお金が入る?
内容にあまり触れずにとにかく「人生が変わりました」「もっと早く読めばよかった」のように煽りまくる?
レビューを参考にして購入しつつ、そのレビューの内容が適切だったかどうかの評価もする仕組みにしないといけない