DBの種類
DBの種類
あるいはDBMSの種類
大分類
RDB
NoSQL
relationじゃないやつが全部NoSQLなのでこの分類は雑すぎ
以下に書いているようなKVS, グラフ指向、ドキュメント指向などは全部NoSQLに分類される
NoSQLで括っているのって意味(意義)あるのか?
よく使われているRDBに対比しての言葉というなら、もう色々なNoSQLも使われるようになってきているので、わざわざ「NoSQL」と呼ばないほうが良くない?mrsekut.icon
PC, tablet, mobileとある時に、tabletやmobileのことを「NoPC」と呼んでいる感じがするmrsekut.icon
「NoPCのmobile」じゃなくて最初から「mobile」って呼んだほうが良いじゃん、と思う
OODB
XMLDB
KVS
階層型DB
table:DB
データモデル\アーキテクチャ マスタ P2P その他
RDB MySQL, PostgreSQL ProxySQL, pgpool-2
KVS Redis Memcached Redis Cluster
Column指向DB Amazon Redshift Cassandra
ドキュメント指向DB MongoDB
グラフ指向DB Neo4J InfiniteGraph
#??
マスタ型
https://speakerdeck.com/soudai/explanation-of-database-types?slide=57
P2P型
https://speakerdeck.com/soudai/explanation-of-database-types?slide=58
リレーショナル
https://speakerdeck.com/soudai/explanation-of-database-types?slide=60
Column指向DB
https://speakerdeck.com/soudai/explanation-of-database-types?slide=64
ドキュメント指向DB
https://speakerdeck.com/soudai/explanation-of-database-types?slide=65
グラフ指向DB
時系列DB
Categorical Database
Riak
PurpleDB
開発者はLuc Perkins
https://twitter.com/lucperkins
https://purpledb.io/
TileDB
Materialize
https://materialize.com/
https://itnews.org/news_contents/new-db-tech-1
EdgeDB
https://www.edgedb.com/
Tremor.rs
https://www.tremor.rs/
Debezium
DynamoDB
FaunaDB
RethinkDB
CouchDB
ODBC
https://github.com/fpco/odbc
HarpserDB
https://harperdb.io/
ZippyDB
https://itnews.org/news_contents/new-db-tech-1
https://lucperkins.dev/blog/new-db-tech-1/
https://speakerdeck.com/soudai/explanation-of-database-types