第一次世界大戦
https://youtu.be/dVnoPi32Na0
30年戦争で神聖ローマ帝国は300個ぐらいのグチャグチャ国になった後、プロイセン王国とオーストリア帝国になった
フランスにナポレオンが現れ、周囲をボコしまくった。ロシアの前身が止めてナポレオンは追放
ヨーロッパに平和が訪れた(ウィーン体制)
イギリスに科学産業がいい感じになった
フランスでナポレオンの子孫が皇帝になった(ナポレオン3世)。イギリスに負けずとテクノロジーを導入
ロシア帝国は南を侵略したかった(凍らない港が欲しかった)。フランスとイギリスが侵攻を止めた(クリミア戦争)
フランスはイギリスに負けじと侵略しまくった
プロイセン王国もテクノロジーでいい感じにしようとしていた。ビスマルクが現れて戦争をしまくった。オーストリア帝国を侵略(普墺戦争)