標準ボーン
from 権利的にクリーンな3DCG VRエロアニメを作る
PMXで作られたモデルにあるボーンのうち、以下の条件を満たすものを指す
MMD用に配布されているモデルのほとんどは、MMDに同梱されているあにまさ式初音ミクモデル(無印)に倣ったボーン構造をしています。
そして、この同梱されている初音ミクモデルにあるボーンを「標準ボーン」と呼んでいます。
あにまさ式ミクに設定されているボーンのうち、服や髪などの不要なボーンを削除したものが標準ボーン(総数は64)。
標準ボーンの全設定|まめピカ|note
実際にMMDを起動してミクを見てみるとネクタイなどのボーンも含まれる。これらは他のモデルにかならずあるわけではないので、標準ボーンとされていない
おそらくPMX#6141cee8774b17000018af0eのような経緯で生まれた。VMDはリグの情報を持たないため
準標準ボーン
これに対し、動かす際の自由度、操作性を高める等の目的で、様々なモデラーさんやモーションを作成する方が考え、実装してきたことで多くのユーザが使うようになったボーンに、「準標準ボーン」と呼ばれるものがあります。
2013-12-09 配布モーションの「必須ボーン」について②:徒然MMD - ブロマガ
基素.icon大方の人がこのソフトを使っているだろうから、何が準標準ボーンかを考えるより、このプラグインで追加されるボーンが準標準ボーンだと理解するのが手っ取り早い
標準・準標準ボーンでモーションの互換性を担保している
作ったモーションを配布するorほかのモデルにも利用する場合はこれらの標準ボーン(準標準ボーン)のみを操作してキーを登録しないと、ほかのモデルに対してモーションファイルの互換性がなくなります。
モデルによって実装されているボーンやボーン名が異なる(厳密にボーン名などが定義されているわけではない)のでご注意ください。
Blender 2.8でMMDモデルを使って.vmdモーションを作成する - とある紳士MMDerの3DCG関連wiki
完全には標準化できていないようだ基素.icon
疑問
標準ボーン以外のボーンが設定されていた場合、標準ボーン前提のアニメーションを流し込んだ際にはどうなる?
準標準ボーンを追加する方法
2013-07-10 【MMD】準標準ボーンの追加方法について:Rickの作業棚 Rick's Rack in ブロマガ - ブロマガ(アーカイブ)
準標準ボーン追加プラグインをPMXEditorに追加し、モデルに付与
http://rockstababy.starfree.jp/mmdsupporter/bemmder/section5.php