新疆ウイグル自治区
https://gyazo.com/7121077d2eda191599ffdf51a7c31613N41.3787590,E85.8398398,Z4 中華人民共和国+新疆ウイグル
https://ja.wikipedia.org/wiki/新疆ウイグル自治区
自治区とは名ばかりで中国に弾圧されているイメージ
統制力の低下を恐れた中国政府が、直接選挙の拡大に消極的な姿勢を見せ、様々な手段で村民委員会選挙にも介入している
中華人民共和国の選挙制度 - Wikipedia
https://youtu.be/nQKPan-uGR4?si=8udMlnNgZqsASpmj
友達の友達が撮影してきてSNSにYouTuberがきた!と投稿
政府関係者から友達の友達に対して電話がかかり、滞在目的やどんな人間なのか詳しく聞かれた
中国人「そんなの中国では普通。安全のためだから」
ウルムチ
街中のカメラの量が異常
モスクは活気がないし、カメラでめちゃ監視している。顎髭もほぼいない
ウイグルのカザフ人はビールを飲む
若い子供は宗教心がない
監視にポジティブ
カシュガル
街並みはインスタ映えっぽい作られたものって感じ
ドアにQRコードが貼られている。どんな家にどんな人が住んでいるのか、他社や警察の評価が書いてある
取り壊されたモスクは消せと地元民に言われる
宗教的な質問をすると、Don't ask me
政府からの締め付けが大きい
ウルムチとは全然違う
郊外のウイグルの建物は破壊され、フェンスで囲まれ、警察や軍?が警備しているので撮影できない。中心地よりも警察が多い
パキスタンやアフガニスタンと雰囲気が似ている
https://www.youtube.com/watch?v=166ZyVlBG2Q
全否定する駐英中国大使
https://www.youtube.com/watch?v=ldP1bftYNlQ
監視と抑圧
住民のドアに担当警官の情報の貼り付け
刃物を鎖で繋ぐ
取材に対して本音を口にする人は誰もいない
2015年に中国共産党は宗教の中国化を行っている
8年でヒジャブをつけなくなった
モスクの破壊
イスラム系なのに
少数民族言語に対する中国語教育(同化政策)
学校ではウイグル語が使えない
就職にも中国語が必要
伝統的な建築物を破壊し、漢族がテーマパークを作っている
中国がウイグル人に不妊強制との報告書、ポンペオ長官「衝撃的」 | Reuters
米国が中国によるウイグル族「虐殺」を認定 新政権発足直前に発表 - ライブドアニュース
中国、人口抑制でウイグル人に不妊強制か 報告書(AFP=時事) - Yahoo!ニュース
2020年10月3日 元収容者たちが語る、ウイグル自治区の強制収容所の過酷な現実。中で何が起きているのか
軽微な容疑
外国への渡航歴
禁止アプリの利用
推定100万人が施設収容
国に帯する脅威度で制服を色分け
トイレまで監視
無給の労働
中国外務省は未回答
60際女性
警官から健康診断に連れて行くと告げられた
理解できない文書に署名
10指の指紋の採取
場所がわからないように移動(夜の移動・袋をかぶせられて移動)
持ち物を全て捨てさせられる
ボディチェック
男女同じ部屋での着替え