国債
https://youtu.be/SMSIR_hLP1g
銀行業界全体で預貸超過になっているのは、別に銀行が貸し渋っているからではない。その原因は、実は政府の毎年30兆円を超える財政赤字と国債発行の結果である。
これも銀行が1つだけ存在する単純化した例で考えるとわかりやすい(次ページの図表2参照)。
政府が30兆円の財政赤字予算を組んで、30兆円の国債発行で資金を調達するとしよう。
国債が民間銀行によって引き受けられると、銀行の資産サイドに国債保有30兆円が計上される。
図の右
その対価として日銀当座預金から30兆円が引き落しされ、日銀に置かれた政府口座に30兆円が入金される。 図の左
この日銀当座預金は民間銀行の当座預金ではないは
https://gyazo.com/061487d6cc63cc59dcc805aea1cbb608
その後、財政支出が行われると民間銀行は政府の支払い依頼を受けて受け取り手である個人や企業の預金口座に30兆円を振り込む(預金増)。同時に政府口座から民間銀行の日銀当座預金に30兆円が振り返られて決済が終了する。 https://gyazo.com/f8fb68d604855fd0ba4d02dfa517fda4