動画の企画
動画制作の企画につけるタグ
ワークフロー
YouTube動画をつくるプロセス
table:単発動画
進捗
数学のモチベーションだけを伝えまくる動画 /icons/gray1.icon*1000
Gyazoの楽しさを伝える動画 /icons/gray1.icon*1000
自分の情報検索のやり方 /icons/gray1.icon*1000
企業法務がいなそうなプレスリリース選手権 /icons/gray1.icon*1000
NFTアート複製してみた /icons/blue1.icon*500/icons/gray1.icon*500
長期企画
VOICEROID料理動画を作る
VOICEROID料理実況 番外編:3Dプリンターをつくりましょう
ネタが…ない!
企画が思いつかないときにやるYouTube動画企画
制作過程の公開
ニュースやコンテンツの深堀り
複雑な現実を様々な尺度で眺める。色々な方法が発達していることがわかる。自分はどの見方で見ているだろうか、どの時にどの視点を使えばいいだろうか?
自分の技術を磨く(やってみた系)
ファンが増えてからじゃないと効果は薄いかも
説明の練習
実例を重視したメタ学習
専門知エンタテインメントが好きなので自分でもやってみたい
長期利用レビュー
動画を作る練習
練習のために一番初めにとりあえずやってみるメディアであり、チャンネルがあって普通のものという感覚(Twitterアカウントみたいな感じ)。個人発信が当たり前になる流れはこれからも強まる一方に思う
普段やらないことを企画と言ってやる
VRChatでVLog