コマ枠の隙間は意図を持って設計する
コマ枠は上下の間は開ける
失敗から学ぶユーザインタフェース p.93 グループ化
新宿案内図問題:新宿エルタワーのサインのデザインがわかりにくい - Togetter
https://pimg.togetter.com/06531109f52be0a1e2455be567fd9b83b053d95f/68747470733a2f2f747774702e746f6765747465722e636f6d2f73686f772f6c617267652f366833666433#.jpg
近接によって改善できる
https://gyazo.com/02a34f22b7e80975ee98683babca588c
更に改善:矢印の位置がまとまっていない
コマ割りに統合したい
ミノタウロスの皿(初版1969, 加筆1977)
https://gyazo.com/f0a54c54213773b49673a370a7938729
このシーンはセリフ的には行ごとに読むのが正解
ただし主人公の頭にはセリフが入ってきていないので、どこから読んで支離滅裂になってもいいかもしれない(つまり、表現方法としてあえて選ばれている可能性がある)