なぜ?→具体例で理解
https://twitter.com/motoso/status/1260933394562572292
なぜなのか説明した後に、具体例で検討していくというプロセスが理解のためには必要
意図をはじめに説明するのは理解の役に立つ
問題集を解くのは概念を理解できたか試すため
概念獲得のためには、膨大な具体的なケースをみて、抽象化する方法が身になると考えている
抽象化は整理のために使える。相互補完的
関連
具体は理解の試金石