お絵描き未来には一般的に使われる画材になる
劣化しないと思います。
何パターンか予測できることがありまして、韓国はAI規制が日本より進んでいるようですが、ウェブトゥーンのような縦読み漫画はAIと相性がいいと思います。
従来の横読み漫画画材道具が混在するでしょうが画力というのは画の力なので何を使おうが強い人は強いです。
ということでレベルは上がり劣化はないと思います。
あるとすればそれは人材不足が考えられますが若い作家達は優秀なので乗り越えると思います。
スマホ以上のデバイスが出現したらAIの必要性は色濃くなるかもしれません。
それも若い作家達がチャレンジしてクリアしていくでしょう。
自分は未来に可能性しか感じません。
優秀なコンテンツに囲まれ育った作家達はそれほど優秀です。
自分ら先達がやれることは後から来る彼ら彼女らが歩きやすいよう道のゴミ拾いをすることくらいです。
このように考えています。
いかがですかね。
生成AIの成果はすごいものだから、これぐらいの期待は誰しもが持って当然だ基素.icon
じゃあデジタルの画材はアナログの著作物を侵害しないと成り立たない機械なんですか?
当時も今もそんなはずはないんですけど。
AI生成は違いますよ、他人の著作物に依存しないと機能として成り立たない。
この論点がそもそも問題だと思わない基素.icon
著作物の学習はほとんどの場合合法である
その利用も明らかに適法の範囲の利用が多くあり、それは問題ではない
なぜ問題なのか?
問題にする場合、手書きの人間が他の著作物を模倣することも問題になり、文化の発展を阻害する
著作権法は機械と人間を区分けしていない
デジタルの画材はアナログの画材を模倣して作っている。画材は著作物ではないので著作権は存在しない
自分らに火の粉が降りかかる時だけの意見のような気がします。
デジタルのはしりの時は画材屋さんから画材の盗用と言われてたんですよ。
画材屋さんは減り続けました。
技術の進化に人間が追いつかず右往左往するのを何度も見てきました。
火の粉が降りかかったら行政やメーカー等に正しく申し入れをして正しく振り払って下さい。
スマホで僕に言っても何も変わらんでしょ。
相談も適当にやってたってことだろこれ 大御所だからって何でもまかり通るわけじゃないですよ
単純否定なので議論の土台にあがれていない基素.icon これからの可能性を否定するのはよくないですよ。
デジタル作画のはしりの時も同じように非難していた方々はいましたよ。
今はまごうことなき画材でしょ。
解決すべきことを解決して考えたらいいことですよ。