○○の絵に似てる
イラストの絵柄が似てる、みたいな発言に対して不快感を表明する絵描きがいる
よめていないかどうかは関係ないのではないか
似ている、と思ったことを口に出しているだけ
提示されたコンセプトをもとに自分らしく描きあげて提出したあと「○○に似てる(っぽい)」と言われる
絵描きの気持ち
「自分らしさ」が否定されたように感じる
ここが重要ではないと言う人もいるのだが、重要と感じる人も多い
作家は差別化で食べる職業なので、違いは重要である
予想外のことを言われてしまった
理由
画風のトレンドが存在する
初めに書いた有名人がモデルになる(例:○○フォロワー)
作家が他の作家の影響を受けるのは普通
むしろ見たものから学ぶのが作家の力量と言えよう
そもそも、何かに似ないことは無理。人間には2つの目と1つの鼻と1つの口があり…
物事を理解するとき、自己の経験に照らし合わせて理解すると現実理解モデルを作るのが楽