iPhoneで撮る
だいじなこと
適材適所!
やりたいことを明確にしておく
機材選定の考え方
撮影・収録機材を選定するときの天秤は次の3つ
ポータビリティ
クオリティ
予算
専用機材を使う理由は、映像・収録のクオリティを上げるため
専用機材を増やせば増やすほど予算をくい、ポータビリティが落ちる
目標
やりたいことにたいして最小限の機材を揃える
自分はポータビリティを重視する(常にカメラを持ち歩くモチベーションがまだない)。iPhoneは常に持ち歩くものなので、追加の機材を必要としないで収録できるとベスト
SNSにアップロードする運用もiPhoneで完結していると手間がない
性能限界を知っておきたい
写真
ソフト
iPhoneの標準アプリは誰がとってもそこそこ取れるように調整している
マニュアル写真をつかって(ProCamなど)ひと手間かけるとマシな写真が取れる可能性がある iOS標準でもいけるが、うまく調整したProCamの方が見栄えが良いみたい
基素.icon
どうしてもセンササイズその他のつらさがあるが、用途と弱点を把握すれば結構使えそう
ソフトウェア的な発展がまだみこめる分野
P20 Proのカメラが話題になった
レンズ
外付けのレンズがいろいろでている
が、専用ケースが必要だったり日常用途に影響する
teleよりはSuperfishなどの広角よりが面白そう(teleはRX100M6などにまかせる)
teleは微妙らしい
https://www.youtube.com/watch?v=PGOQRsnI9Ak
superfish
https://youtu.be/AkqMtGq1wts?t=2m41s
https://youtu.be/QUuAojsR3Nw
光の筋が特徴的に入るようなレンズ
動画
手ぶれをおさえるにはスタビライザーをつかう(これでもZ軸方向には揺れる) 音声
収録
運用
動画と合わせる時は、マイクを別にできないケースもありそう
音声だけ別マイクで収録し、ポスプロであわせる
そのうちAdobe Auditionでもできるかも?要チェック
カメラを動かさない
タイムラプス、スローモーションはデフォルトで使える
https://www.youtube.com/watch?v=PnmxiyHuSqk
光と構図の話
光を見る→構図を決める
サイド光は立体感が出るので鉄板
順光は立体感が出ない
背景と主題が重ならないようにとる
望遠でとると余計なものを写さないことができる
フィルタ
PL filter
向きの制御
Mist Filter ハイライトをふわっとする
ND filter
ND + Mist
https://youtu.be/FR4KZkojk0E?si=WLgmct0Eo6T5h6Lx
iPhoneの映像はDRYなのでWETにする
ボケの量を増やす