USB-C
形状で規格が何か不明なので注意が必要
@KOROMO_pcgamer: みんな!!!!
Type-C 100本くらい揃えて
神経衰弱ゲームやろうぜ!!!!!!!!!!!
USB 2と3間違えてもアウトだし
Thunderboltの3と4間違えてもアウトだからね!!
https://pbs.twimg.com/media/F51IPYtacAA40h_.jpg
2020 「Thunderbolt 3」と「USB Type-C」、なにが違うの? - PHILE WEB
Type-Cでは原則としてUSBの信号を扱いますが、準拠する規格は明確に定められていません。実際、USB 3.1に対応する端子もあれば、3.1には対応せず2.0止まりという端子も存在します。
Type-C端子/ケーブルを用いる高速充電規格「USB PD」も同様に、対応するものもあれば対応しないものもあります。
/villagepump/USB-C#60c61611dd60be0000bef7a9
https://www.elecom.co.jp/pickup/usb_type-c/
平らで楕円形の形をしたコネクタが、USB Type-Cです。USB規格としては、USB 3.1に対応しています。
転送速度は、最大10Gbpsとなります。
なお、最新規格としてUSB 3.2がすでに開発されており、2019年後半に実用品が登場予定です。
macだと
Type USB-C ポートは、
標準の USB-C ポート
Thunderbolt 3 ポート
Thunderbolt/USB 4 ポート
のいずれかとして搭載されています。
@hnpn914
ダウト
https://pbs.twimg.com/media/ErRc4g7VkAI6J-r.pnghttps://pbs.twimg.com/media/ErRc5Y3VEAIFlpW.jpg