MSFS2020をプレイする
SteamでBasicを買った
疑問
基本操作
プレイしてみる(上から時系列)
F3/F2でスロットルを入れる/戻す
Ctrl + Num Del で発進
デフォルトのキーバインドだと、テンキー必須
Num 8で離陸
Num 0で?
死んだ
gでwheelをしまう
離陸はしたが、操舵ができずに墜落した
夜にやっていたため、時間がLIVEで真っ暗だったが、時刻を変更できることに気づいた
朝にしてみると、成田空港の朝日の美しさに感動した
qで視線移動。sで戻る
後日談:この辺り最初キーボードでやろうとして難しかったので早々にコントローラーを導入した
ASSISTANCEからアシスト度を決められる
デフォルトはMediumで、離陸時のrudder制御はかってにやってくれるが、Yokeの制御は自分でやる必要がある
ただ飛びたいだけなら、Easyでやるのも手
Easyにしてやってみたが、画面がバグったのでRestartした
離陸後は高度をとる
目標硬度がわからない。管制が言っている高度?
景色はまるで本物
https://gyazo.com/4dd4c76db94fbbcf5194d8e4b17f031f
カメラを外側などに切り替えることができる。切り替えると音も変わる!
計器をみてもなにがなにやら
https://gyazo.com/ff2c300950ac00bac061b8a9d6151ab7
AIに会話を任せている
https://gyazo.com/eec85de2e77099999b8856d7e9c4b999
Num 8で機種が下がる?のでNum2であげてたら墜落した
https://gyazo.com/1b5699b266cfad3fdee01d05f0048578
VSとはなにか?
https://gyazo.com/3fff88debce8692541a185925509f9f6
左右に曲がりたい
水平方向への旋回は、飛行機を左右にバンク(ロール)させることで行います。傾けるだけで旋回するのです。
回転を止めるとOIL PRESS警告が出る
You need to keep the RPM around 1000 or 1100 in order to give enough power to the oil pump to increase the oil pressure to green arc. the engine must be at those RPM in order to keep the oil pressure high enough.
ゲーム内のマーケットプレイスで追加コンテンツ(日本・USA)を買った
ドライバ未インストール
ソフト起動状態でUSB接続をすると、自動的にコントローラーを認知して、デフォルトキーマップが割り当てられる
つなぐと使える
コントローラーの設定を眺めてどこに何が割り当てられるのかを見つつ、飛行機の基本的な名称を覚える
General aviation training > Basic controls & camerasを行う
aileron, flaps, rudder, elevatorについて学習する
pitchをあげると減速する
墜落した。現実と違ってco pilotは助けてくれないらしい
https://gyazo.com/061c1c72302aebb639a6f25dcff799b2
rudderはYawというけどrollも結構する感覚だった
ひねり過ぎかも。ちょっとだけならヨーが動く感じ
ctrl + alt + x でdelegate controls
co-pilotに操縦を変わってもらえる
taco meter
エンジンのRPMがわかる
atitudeとRPMがaircraft performanceを表す(パフォーマンス?)
姿勢によっては、フルスロットルにしても上がるとは限らない。失速したら墜落する
高度を上げる
ちょっとピッチをあげて、2300RPMにする
セスナだと5°ぐらい。いっても10°
この状態でフルスロットルで60ktぐらい
10秒かけて100ftぐらい高度が稼げる
20°にすると失速して高度は上がらない(40ktぐらいになって失速する)。
ピッチを上げすぎると失速(stall)する
Yokeを2 inch引っ張れと言われるが、スティックで操作してるんだよ~
高度を下げる
ちょっとピッチを下げて、1800RPMにする
「一般的に30°以上rollしてはいけない。10°ごとに目安が書いてある」
https://gyazo.com/d7c513d07cf779a82314f19bcd88fdd1
このメーターの上部
ここまでで、飛んでいる状態から高度を上げたり下げたり、姿勢を変える基本は学んだ
TAKE OFF
A Mile of Road Will Take You Nowhere, A Mile of Runway Will Take You Anywhere
ブレーキを解除する
滑走路に出て、ブレーキで止まる
MaxのRPMで滑走&離陸
キーポイント
風に乗る
今日は凪いでいるので、(calm day)なので問題ない
55ktsで離陸、75ktsで上昇する
75ktをキープしつつ、5500ftまで上昇
2回目は40ktsぐらいで離陸してしまった
高度を保つ
高度を保ちながら、エンジン出力を2500RPM→1800RPMに落とす
これは、精度の高い操作ではない
手ブレする
手が疲れる
triim wheelを調整して、ヨークをずっと引っ張り続けなくてもよいようにする
https://gyazo.com/0a09c914c34010131e69085797d52d18
わからなかった、Evelator trimの話だ!
Elevatorの一部が独立して動かせる
trimを下げる→nose up
trimをあげる→nose down
(誤り)ドライバを入れて感度をさげる
https://gyazo.com/3f0597e60301a572c8d68584b40eea28
これじゃだめだ
中央の値(500)が中心なので
下限を250、上限を750にしたいけどできない
調整できなさそう
Taxing
10ノット
ブレーキはSW4
Landing
直線的なLanding。standard traffic patternとは違うらしい
landing configurationも教えてくれる
65 ktsで着陸
この操作がむずい
F8キーだと30°全開になる
X56のレバーでも難しい
どこ?
idle power
スロットルを0にするという意味かな?
コツ
飛行場のナンバーがWind screenを登っているように見えたら、低すぎる
slopeに戻るためにちょっとスロットルを更かしたほうがいい
ナンバーがwind screenを下がっているように見えたら、高すぎる
rate of descent(降下率)を上げるためにflapの角度をつける
同じスピードを保ちながら姿勢を変更するためにtrimを使う
基素.icon
ナンバーがWind screenをの下り、意味がわからない。数字は動かないし
ピッチを変更しすぎると流れるので、そういうことかも
runway thresholdにaimpointを保つ
基素.iconthreasholdどこ?
runwayより10feet上空にきたら、flareのとき(?)
thresholdを超えたら、runwayの最後を見る
その上にnoseがちょうど乗るような感じでyokeをちょっとだけ引く
熟練パイロット(seasoned pilot)でも着陸はむずいので、練習しよう
着陸時にnoseをちょっとあげる(着陸したら戻す)
着陸したらブレーキを掛ける
1回目
あっさり成功してしまったが、全くの偶然
2回目
高度が足りずにシャッターに衝突
3, 4回目
成功するが、滑走路からそれる
5回目
中央にのれたが
基素.icon
自分の高さがよくわからない
角度もいまいちよくわからない
なんとなくやると成功してしまう
https://gyazo.com/2ddd6316f6d24e22c76a9f4012c78b4e
左回りで、3段に分けて曲がっていく
Downwind Leg
着陸するrunwayと平行のpath
Base Leg
A flight path (at right angles to the landing runway off its approach end) and (extending from the downwind leg to the intersection of the extended runway centerline)
切れ目が分からない英語
landing runway off its approach endがなんのことかわからない。接近が終了する着陸ランウェイにたいして直角
downwind legとranwayのセンターラインの延長が交わるpath
Final Approach
base legからrunwayのセンターラインを延長した方向に向かうpath
練習になれたので、日本の上を飛びたい。富士山の上を飛んで見る
https://gyazo.com/34d41c7bd44ab3d60efc0455bee348f2
機体がセスナと違って性能が高くてむちゃできてしまう
でも失速するとすぐ落ちてしまう。失速は怖い。
あえて急に落下して速度を稼ぐことで、失速から回復できる
このテクニックはチュートリアルでも出てくる
Navigation
ETEはEstimated Time En-Route 予測所要時間
HEADINGが何度とかでるけど、計器どこみればいいの?
中継地点からのETEとheading(方位)を頼りに進む
この左下のやつをみるとよい
https://gyazo.com/bcdfe16b08dac963b221e02a301df710
右の2つは自分で設定できるやつ。何に使うのかは謎(記録したい)
太い線は36個あるので1つ10°
168°だったら16.8をさせばよい
ハイウェイにそって目的地の空港までいく
Traffic Patternで直陸
着陸の硬度が低すぎて手前で墜落しそうになったが、フラップとスピードコントロールでなんとかなってうれしかった
一人での飛行
Runwayを見つけるのが難しい
Runway 3はどっち?となる
着陸がめちゃくちゃになってしまった
ただし、めちゃくちゃでも結構着陸できてしまう
フリーフライトで東京上空を飛ぶ
東京まわりはかなりよくできている
https://gyazo.com/2e28bcdd486aaa0539b305d4fd931d31
東京都心から離れると立体がないが(冒頭左側)、東京都心部は精巧につくられている
ビッグサイト
ノコギリまで再現されている
その割にビッグサイト本体は側面から見るとネットがかかっているように形がはっきりしない
https://gyazo.com/a273ed90333ab024273c576bb698e9ed
上空からビッグサイトを見つけるのは意外と大変だった
ビッグサイト付近の観覧車のテクスチャがいかれている(他の写真のように見える)
https://gyazo.com/20ae8368d509fff565511117e9fee664
横須賀の三笠は船体が存在しない
https://gyazo.com/97d90678bb4be2f359e02df27a3a39ee
こんなメチャクチャな飛び方をしても墜落しない
どうも、東京以外の地域の建物は、厳密さはだいぶ無いようだ。航空写真から自動生成している?
基本的な名称を覚える
https://gyazo.com/ff2c2a935755fa2dfb9a5d344fb1e74a
https://gyazo.com/483f89dda8d51555290f7c3c6fef95d2
https://gyazo.com/a3f6b4e647ada01a097d341740eab2cc
疑問
ポイントとはなにか?
Evelator trim axisとは?
trimの軸とは