2025-02-07
2025-02-06←創作日記(2025年2月)→2025-02-08
寝る時間が安定して早くなってきた
過去5年ぐらいで最も朝方になってきている
scrapbox-url-customizerをlatestにアップグレード
scrapbox-url-customizerでblueskyのポストを展開したい着手
ScrapBubbleのアップデート(0.7.4→0.9.11)
基素.icon今日何やったらいい
GPT-4o.icon期限がある確定申告からやれ
LLMによるタスク管理をやるか
gyazoの調子が悪い
https://youtu.be/hoHlNaGpmxk?si=Jey96MVLeWQT_Lg8
びっくりしない
びっくりすることは、自分の常識を強く信じていることの裏返し
常識から外れることに対して驚く
常識はたくさんあるので、びっくりしない
目の前で殺人が起きたら血を見てびっくりはするな
しかし自分がよく殺人が起きるところに住んでいたらびっくり度は低い
日産・ホンダ・三菱自動車経営統合は破談
取りやめるらしい
株価がわけのわからない動きをしている。
統合するとなった時、日産の株価は上がりホンダ株価は下がった
なのに経営統合を止めると今回なった時本田の株価は上がらず、日産の株価は上がった
日産はホンハイと組むことが盛り込まれ始めて、それをポジティブに受け止められている可能性はあるが、本田に関しては説明が全くつかない
https://youtu.be/9pLLGlCcoNQ?si=SHtWTCBm4irbHJak
キクノジョーさんはこういうのが得意なんだ
余裕のある暮らしができない仕事は犯罪的である
余裕がなければ人を助けることもできないし、家族を増やすこともできない
余裕がなければ人を攻撃し始め、外部不経済が起こる
このような暮らしをすること自体が犯罪的である
実際にはこのような人は自分も含めて多いし、仕方なくそうなってしまう人もいるだろう
余裕を出す方法
国として賄う
新しい産業を生み出す
大金持ちが生まれる
大金持ちの税負担を増やす
底上げする
コミュニティとして賄う
核家族化を逆に戻す
周りが困っていたら助けるようなコミュニティを作る
そこで過ごす
個人として頑張る
切り詰めな生活をする
家族を増やさない
誰も助けない
個人のレベルでの解決は良くない価値観に感じる