2025-02-03
2025-02-02←創作日記(2025年2月)→2025-02-04
今日の市場
日経平均株価一時1100円安 トランプ関税で世界経済懸念 - 日本経済新聞
この説明では到底納得できない。この情報は相当昔らが出ていたのだから、織り込んでいないとおかしいと思う
トランプ関税、4カ国でGDP90兆円消失 半分は米国の試算 - 日本経済新聞
仮想通貨大暴落
ビットコイン土日に約140万円幅下落、迫る関税のインフレ懸念|仮想NISHI
ビットコインがこの3日間で約140万円の急落を記録し、一時1,500万円を割り込む展開となった。メジャーアルトコインも軒並み大幅に下落し、24時間比で▲10%~▲20%の下落幅を示す通貨が目立つ。
OpenAI o1にPDFを読み込めさせられないのが辛い
全てのスケジュールやデータはAIが活用できるような形で提供されたら便利なのになぁ
OpenAI・アルトマンCEO、AI端末の開発表明 iPhone以来の革新狙う - 日本経済新聞
iPhoneにAI端末は乗るので何を言っているのかわからない
伊藤塾生学習支援システムのパスワードが届いた
司法試験合格までの具体的な勉強スケジュールを立てるを進めた。全体感が分かってきた。確かに3時間は最低ラインだ。最低4時間、できればそれ以上勉強したい
ベータ崩壊
https://www.youtube.com/watch?v=_cC0HEJ5_7w
私人間に人権は関係ないのになぜ人権を連呼するの?
誰のどんな人権が問題になっているの?
自己決定権?
糾弾される側の人権も引いて考えなければいけない
犯罪者に対する世間の目を想像する