「バカダークファンタジー」としての聖書入門
https://gyazo.com/8d1946ccdcebd84ae668dd7548a9354d
著者
架神恭介
https://bookwalker.jp/deca7f31bf-7947-48e3-8a98-7936dd428937/
キリスト教徒が全力で見ないふりしてる、聖書の真実。神は気まぐれに人を惨殺し、キリストはチンピラのリーダー、モーセは十戒の石板を叩き割る──! キリスト教の教典『旧約聖書』『新約聖書』は慈愛にあふれた書物というイメージだが、実際は殺す・すねる・嫉妬する・陥れる・後悔すると、クズエピソードのオンパレード。しかも人間だけでなく、絶対の唯一神ヤハウェも普通にやってます。矛盾と残虐行為の向こうに見える、古代の人々が神話に込めた人間臭さが満ち満ちた“聖書”の真実、ご覧あれ。
【主な内容】
Ⅰ 旧約聖書
ヤハウェの天地創造/アダムとエバの追放/昼ドラ創世記/ヤハウェのドキドキ義人実験/
ヨセフのドッキリ大作戦/モーセ、無茶振りされる/エジプト魔術大戦/イスラエル人、ぶつくさ文句を言う/
いやしんぼヤハウェ/ミスって丸焦げ/ヤハウェ変態プレイきらい/カナン人は皆殺しだ!/異教への警戒/
人間不信のうた/対ベニヤミン制裁戦争/ダビデの活躍と逃亡/ヤハウェの三択プレゼント/
ソロモンの治世と王国分裂/ぷりぷりヤハウェ/すっきりヤハウェ/新しい神殿の幻 ほか
Ⅱ 新約聖書
イエス、生まれる/イエス、説教を垂れる/イエス、家族から気が狂ったと心配される/
イエス、弟子の不甲斐なさにがっかりする/イエス、隣人愛について語る/イエス、地元でナメられる/
イエス、ごはんの前に手を洗わない/イエス、異国人を差別する/イエス、口封じをする/
イエス、部外者に優しい/イエス、子供に優しい/イエス、神殿で暴れまわる/イエス、最後の晩餐をする/
イエス、裁判にかけられる/イエス、死刑になる/イエス、復活する/残された人たち/はじめての殉教/
目からウロコの落ちたパウロ/エルサレムちんこ会議/ベスト・オブ・パウロ寝言10選/ヨハネ黙示録 ほか
付録
聖書に登場するキャラクターたち/聖書に登場するアイテム/聖書に登場する魔法・スキル
聖書の内容をこき下ろしたものと書いてしまえばそれだけだが、評価するべきところは評価しているので一方的な悪意に満ちているわけでは無い。
宗教的に見れば有りな部分も現代人の観点だとおかしいよねと教えてくれる。
身も蓋もない直接的な言い回しも多いが、かえってわかりやすくなっている。
---.icon
旧約聖書パート
狂いっぷりは、旧約聖書の方が強い
新約聖書パート
書籍