東京学芸大学 教室検索(非公式)
https://gyazo.com/e4fd17265d1eb2b5d63c6a23f44a955f
お知らせ: 2024年度のシラバスおよび時間割にはまだ対応していません(2024/4/14 23:38)
mgn901.iconが多忙につき、2024年度のシラバスおよび時間割にはまだ対応していません。申し訳ございませんが、今しばらくお待ちください。
概要
「東京学芸大学 教室検索(非公式)」は、東京学芸大学の講義棟教室の曜日時限ごとの空き状況を確認できるWebアプリです。このアプリを開発した当時(2022年)は、遠隔授業を対面授業の合間に受けるために空き教室を探す必要がありました。これを踏まえ、山﨑すがら.icon 山﨑すがらはシラバスの情報を基にした曜日時限ごとの教室の空き状況を確認できるアプリの開発を企画し、mgn901.iconが開発しました。公開直後のツイートは100 Retweets、200 Likesを超える大反響となりました。公開から1年が経過した現在も便利なアプリとして認知され続けています(参考)。 開発によるmgn901.iconの成長
短期間での開発: これまでは時間をかけて技術を習得することが多かったですが、Webアプリケーションを短期間のうちに素早く開発する機会になりました。 開発したツールを公開し、利用者のみなさまからフィードバックを得て、UIを向上する方法を学ぶ機会になりました。
See also:
空き教室検索の開発当時の状況や、それを踏まえた設計についての事柄を詳しく紹介しています。空き教室検索は業間休みの短い時間に使われることが考えられるため、それを念頭に、目的の情報に素早くたどり着けることを目指して設計しています。
使用技術
今後の展望
ソースコードの公開
空き教室検索の仕組みづくりは、依然として他大学でも需要があるようです。また、中央大学のプログラミングサークル・Venture Codeの「Forest gateway 空き教室」に見られるように、東京学芸大学 教室検索(非公式)のようなUIを実装することについても需要があるようです。東京学芸大学 教室検索(非公式)のソースコードを公開することは、今後の空き教室検索アプリの進化を推進することにつながると考えられます。 スバラシはオープンソースソフトウェアとして公開する予定であり、公開するソースコードの中に空き教室検索に関するコンポーネントが含まれるという形で公開することを考えています。 タイムライン
2022年4月12日
2022年度春学期の授業が開始される。
2022年4月13日
2022年4月20日
別の開発案件が完了したのを機に、教室検索アプリの開発を開始。
2022年4月23日
v1.0.0に搭載されている機能がほぼ完成する。
v1.0.0を4月25日の授業時間帯に間に合わせる形でPWAとして公開することが決定する。 2022年4月24日
2022年4月25日
v1.0.0をリリースしたという情報を午前7時頃に公開。2022/4/26 01:30時点で112 Retweets、276 likesの大反響。
そんな悩みを解決するために、空き教室検索システムを開発しました。
まだ試作品ですが、ぜひ使ってみてください
# 東京学芸大 # 春から学芸
10:27: 授業中の教室が空き教室として表示されるバグが報告される。
12:47: バグを修正し、v1.0.1をリリース。
プログラムミスにより授業中の教室が空き教室として表示されてしまうバグがありましたが、先ほど修正いたしました。
使用後にブラウザを再起動すると最新版に更新されます。
更新されると、画面下部に「アプリケーションのバージョン: v1.0.1」と表示されるようになります。
2022年6月29日
バージョン1.1.0を公開した。
バージョン1.1.0を公開しました!
- 涼しいことが予想される教室を表示
- iOS・iPadOSで「ホーム画面に追加」した際にステンスバーの文字が見えにくくなる問題を修正
更新は端末側の準備が出来次第、順次適用されます。
是非おためしください!
# 東京学芸大 # 節電
2022年11月9日
v1.2.1を公開した。
バージョン1.2.1を公開しました。
バージョン1.1.0からの変更点
- W棟に対応しました。
- デザインが新しくなりました。新デザインと今後開発予定の新機能で、より快適で省エネルギーにつながる空き教室の提案を目指します。
2023年4月11日
v1.3.0を公開した。
バージョン1.3.0を公開しました。
1.3.0では、2023年度の制度に対応しました。具体的には、セメスター制とターム制の並立、授業時間の変更に対応しました。