mgn901 ポートフォリオ
mgn901.icon mgn901 / めがね901
2001年誕生。2021年4月大学入学、2025年3月卒業。2025年4月大学院修士課程入学。
大学では、情報教育、情報科教育、教育現場などにおいて情報通信技術を有効に活用する方法などについて学びました。研究では、ソフトウェア設計の経験の浅い初学者を対象に、ソフトウェア設計の知識やソフトウェア設計における抽象化の教育・学習支援について研究しています。
趣味: ツール開発、写真
興味分野: ソフトウェア工学、知識基盤、教育、心理学(認知、発達、社会)、UIデザイン、UXデザイン、組版、書体、グラフィックデザイン、ファシリテーションなど
Wiki (Cosense) : /mgn901(このCosenseプロジェクト・開発したツールやそれに関する解説を用意しています)
X (Twitter) (twitter.com/mgn901)
GitHub (github.com/mgn901)
「making good necessities / よい日用品をつくる」
mgn901.iconは、身の回りの様々な物事を「再発見」し、その精神を広めるため、よいツールや作品で思想・哲学を表現することを目指し、技術の研鑽とWebアプリや作品の開発・制作に努めています。
Webアプリ
東京学芸大学 教室検索(非公式).icon 東京学芸大学 教室検索(非公式)
公開日: 2022年4月25日
講義棟教室の曜日時限ごとの空き状況を確認できるWebアプリ。
ガグる.icon ガグる
公開日: 2022年4月
VIVISTOP GAKUGEI 準備室での協同作業
学芸大生がPC等のICT機器を使いこなす際の助けとなることを目指すWebサイト。Web Workerを用いた快適な記事やトラブルシューティング方法の検索機能を備えている。
スバラシ.icon スバラシ
現在開発中
素晴らしいシラバス活用体験などを提供する、学芸大生のための素晴らしいWebアプリ。
技育カンプ
👑 技育CAMP マンスリーハッカソン 2023 vol.2 努力賞
即席チーム「技育CAMPのアイディア出しをサポーターズ」での協同作業
Calmikan
👑 技育CAMP マンスリーハッカソン 2023 vol.8 パーソルキャリア株式会社賞
即席チーム「MiKAnParade」での協同作業
リアルばばぬきONLINE
👑Open Hack U 2024 OSAKA 優秀賞
「Tぐみ」での協同作業
Webアプリ以外のソフトウェア
mgn901-paper-typ
和文のレポートや論文のためのTypstテンプレート。
GitHub: GitHub - mgn901/mgn901-paper-typ: 和文レポート・論文組版向けTypstテンプレート
@mgn901/mgn901-utils-ts
key付きオブジェクトの順序付きリスト・KeyValueListや、DateとUnix Timeを変換するための関数、Array<T>の型ガード、公称型などのユーティリティ型などをサポートするTypeScriptユーティリティ。
GitHub: GitHub - mgn901/mgn901-utils-ts: mgn901's utilities in TypeScript.
npm: @mgn901/mgn901-utils-ts - npm
@mgn901/asyncify-events
イベントやメッセージを介した関数の呼び出しを非同期関数化したり、関数をイベントを通して公開したりする処理をカプセル化するTypeScriptライブラリ。
解説: JavaScriptのメッセージングをカプセル化する
GitHub: GitHub - mgn901/asyncify-events: A TypeScript library to make function call through message as async function.
fetch-tgusyl
現在開発中
東京学芸大学のシラバスの取得をサポートするTypeScriptライブラリ、またそのUIとなるChrome Extension。
GitHub: GitHub - mgn901/fetch-tgusyl: Tools to retrieve syllabus reference pages for Tokyo Gakugei Univ.
その他ソフトウェアシステムに関すること
めがね901の運用環境・開発環境
登壇したイベント
第55回 情報科学若手の会(2022/9/23・ショート発表・オンライン参加)
演題: スマートフォン以降の学校における情報モラル教育に求められる内容の検討
個人開発祭り #2(2023/4/12・LT・オンライン参加)
演題: 思想表現と技術研鑽: 「大学」をフィールドとした個人開発
mgn901.iconのWebアプリ開発の考え方や、それをWebアプリ上で表現することなどについて発表しました。
技育CAMPアカデミア: 最近こんなん創ってます(2023/4/27・LT・オンライン参加)
演題: 大学生(の|による|のための)アプリ開発とその裏側
技育CAMPアドバンス 2023 vol.2(2023/6/25)
技育カンプの継続開発に関する成果発表
技育展 2023 予選 エリア混合・海外ブロック、関東②ブロック(2023/8/12)
技育カンプ 技育展予選発表資料
スバラシ 技育展予選発表資料
Open Hack U 2024 OSAKA(2024/3/16)
技術スタック
mgn901の技術スタックをご覧ください。
学位
2025年3月: 学士(教育)(東京学芸大学 教育学部)
資格
2025年3月: 高等学校教諭一種免許状(情報)