テクニックの詠唱とディレイ
#Tips
記号は負値(-5など)なので100+Aは100+(-5)=95な感じになる
Speciality分類
詠唱
A.スキル短縮バフ
詠唱のあるSpecialityのみ
$ \frac{(100+A)}{100} = 詠唱短縮率
ディレイ
A.攻撃ディレイ減少装備
B.攻撃ディレイ減少バフ
A、Bのみ加算で最大-60
C1.スキル短縮バフ:最新バフ1つのみ
C2.アタック短縮バフ:最新バフ1つのみ、アタック時のみ上記のスキル短縮バフを上書き
D.スキル値補正:素手はキック値参照、ほか盾、罠、投げのスロウなど
素手はアタック短縮をおそらく上書き(=素手の場合C2のアタック短縮無効)
E.アタック手動補正:-10
F.ST200以上補正:-10
$ \frac{(100+A+B)}{100} \times \frac{(100+C)}{100} \times \frac{(100+D)}{100} \times \frac{(100+E)}{100} \times \frac{(100+F)}{100} = ディレイ短縮率
Spell分類
詠唱
A.集中力補正:最大-16.6
B1.スキル短縮バフ:最新バフ1つのみ
B2.スペル短縮バフ:最新バフ1つのみ、上記のスキル短縮バフを常に上書き
$ \frac{(100+A)}{100} \times \frac{(100+B)}{100} = 詠唱短縮率
ディレイ
A.集中力集中補正:最大-16.6
B1.スキル短縮バフ:最新バフ1つのみ
B2.スペル短縮バフ:最新バフ1つのみ、上記のスキル短縮バフ上書き
C.魔法ディレイ減少装備
D.魔法ディレイ減少バフ
上限がなく現在はC+Dで-100を下回るためディレイのみ0にできる
ディレイ0にしても詠唱速度がボトルネックになる
Wiki:アイテム/追加効果/魔法ディレイ短縮装備
http://mwm.g1.xrea.com?%A5%A2%A5%A4%A5%C6%A5%E0%2F%C4%C9%B2%C3%B8%FA%B2%CC%2F%CB%E2%CB%A1%A5%C7%A5%A3%A5%EC%A5%A4%C3%BB%BD%CC%C1%F5%C8%F7#e413270c
$ \frac{(100+A)}{100} \times \frac{(100+B)}{100} \times \frac{(100+C+D)}{100} = ディレイ短縮率