KJ法をやる意味
from エンジニアの知的生産術
P157「既存の分類基準に従って分類する場合、KJ法によって得られる構造が、既存の構造と同じものになります。(中略)新しい構造は生まれません。これではKJ法をやる意味がありません。」
KJ法を使う大きな目的の1つが、新しい構造を作ること。という話なんだろうな。 #KJ法 #利用目的 #構造化