Marcoの好きなもの
Marcoの好きなものをまとめるところです。好きなものが多いので子記事になってたりします。
作品・コンテンツ
音楽 - Marcoが好きな音楽
ゲーム
League of Legends - LoL
Fallout - 3からやってる
食べ物・飲み物
Marcoの好きな料理
エタノール
Marcoが好きな酒
カフェイン
エスプレッソ+牛乳のカフェラテを飲んでる
最近は土日カフェイン抜くようにしている
魚
寿司
野菜
ほうれん草
アスパラガス
トマト
ブロッコリー
ナス
大根
スナップエンドウ
ズッキーニ
小松菜
肉
鶏肉
活動・行動
ものを作ること
文章を書くこと
口語体で文章を回すのが好き
小説とか読むときに脳内再生するタイプなので、脳内で快感を覚えるリズム感は意識している
句読点とか文法とか単語の使い方が国語的ではないことがあったらそれは上が理由
技術的な話
Marco/作ったもの
ArchLinux
ユーザー主体である思想が好き
環境をメンテナンスする、責任は自分(ユーザー)にあるという考え方を学んだ
xfce
軽い、カスタムしやすかった
GUIから設定もできるけど、GUIから設定ファイルをパースしただけのそのまんま操作できたりとか、設定を隠さない姿勢が好き
Element.classList / インターフェイスは https://developer.mozilla.org/en-US/docs/Web/API/DOMTokenList
インターフェイスが簡潔でわかりやすいし、言葉選びもいい
push, popみたいなアルゴリズム的ではなくて、add, remove, toggleという実用的な言葉選びなのが好き
まあ、多分これはリストと言ってもキュー、スタック的なものではなくマップのほうなので、適した命名は後者ではというとそれはそうって気もする
UserScript
「日常のめんどくさいは、少しのスクリプトで解決できる」を実感した
Marco/作ったもの/UserScript
ほか
デイリーポータルZ - はげます会入ってて、特に江ノ島さんというライターが美味しそうに食べている姿が好き。『知的好奇心の塊』っていう概念なのでぜひ見てほしい。