聴講を練習する
習慣化しよう
以前から聞きながら考えることに課題を感じていた
同期的コミュニケーション全体も同様
話しながら考えるのは問題ない
情報処理を行いつつ,意識的に思考に集中し,理解に努めたい
聞いて,処理して,考えて...の作業について,考えるのがボトルネックになる
聞くのと処理,つまり整理に慣れることで改善が図れるのでは?
考えるのも,以前考えた物事はキャッシュ的に考えることで高速化が図れるだろう
新しい情報を入手しつつ,聞く,整理する,考えるという一連の動作を聴講で鍛えたい
いつやる?
時間的には2~30分確保すればいいはず
選択肢は朝,昼,夜
休憩時にこれをやると休憩にならない気がする
ある意味なるか?
以前考えたスケジュールだと,確か朝から動いて16-17くらいは休憩だったはず
聴講リスト
講義とかも入れていい
https://www.youtube.com/@helpfeel/videos