2025/10/6
やったこと
モバイルのブックマークを移動
研究
実装の仕様を考える
コードを読んで理解を深める
仕様書を作成する手前まではいった
やってないこと
同じ結論に辿り着き実行できていない
対象に優先順位をつけ,分解し,期限を決め,スケジュールを決め,各週の中間目標(マイルストーン)を決める < ここまでやればあとは早寝早起きさえできれば良い
情報収集を考える
袋小路に陥ったらその点を見直す
ダメそうなら発酵する
Atcoderの話と壁打ちが参考になりそう
雑にAIに投げたやつを取りまとめよう
振り返り
コンテキスト長を意識して,簡潔かつ明確な意図を持って問いかけるようにしたら,応答が向上した
より良くなった
これからも意識しよう
自分の考えを壁打ちする際はこの限りではないと思う
用途によって入力が異なると考えている
出来るだけ簡潔な方が処理しやすいし期待した答えをもらえそうだが,そうではなく自分の考えをひたすら出力して深める時には目的が異なっていて,入力内容も変わるのが自然だろう
今日は実働時間が短い
集中して活動したのが2hくらいかな
あの感覚を忘れずに,思考に集中して問題解決など行う
明日からは濃密な時間を休憩を交えつつ増やそう