今後の予定 一ヶ月ほど
2025/10/6 スケジュールはCosense,カレンダー,Habbit Nowの三つで管理 Cosenseは大まかな内容などを考えるのに使用
あらゆる情報を一元管理
カレンダーに具体的な時間などを設定
Habbit nowはタスクなどのリマインドを設定
ひとまずここにメモ
今何をする必要がある?
< 一旦出し切るレベルで考えて,後で発酵する
特にシステムの具体化が必要だと思う
ある程度具体化したら段階ごとに分割し,卒論でどこまでやるか再決定
特に必要なのは実装,調査,思考
実装のために調査と思考が必要
前提の精度などの要件決定が必要
調査と思考,実装が必要
当面はここを本拠地とする
長期的な予定は別に書こう
冗長な構成で忘れを防止
以下を意識
早く終わったらその分前倒しにしてOK < マージンなど
タイムスケジュール
未完了
初期調査でdeep Research + 壁打ち + 裏取り
リソース探し
何の論文を読むか,など決める