成長の機会を奪わないことが大事だ
#意識 #inbox
from 2025/8/17
成長の機会を奪わないことが大事だ
成長のために時間を使う
特に,いたずらにLLMを頼るのではなく,効率化の手段として使う
翻訳や簡単な作業の代替など
思考,特に抽象的な部分は自分でやった方が良い
以前から似たようなことを考えているが,最近は身を持って実感している
ここ数日の研究は言わずもがな,ここ2年ほど無茶苦茶使っているが,成長に貢献している印象はない
むしろ自分から成長の機会を擲っているように見える
アークナイツで星6を使って楽にステージを攻略するのと同じ現象が起きている
自分で考える時間をきっちり持たないと,いつまでも色々な力が伸びない
意識的に動いた方が良い
楽だからLLMを乱用しがちだが,決して効果的には扱えていない
より良い関係性を築くため,成長の機会を意識する
手を動かす量をLLMで減らすのは大いに結構だが,その分を成長の機会を増やすのに使う方が良い
ここ数日,成果が上がらなかった根本的な原因は思考放棄だと思う
ここから巻き返すためにも,じっくりと,必要なら発酵や壁打ちなどしながら考え,その上で動いた方が良い